うちの娘、2歳半。
親の楽しみに付き合わされた結果、ちょっとだけアルファベットが読めます。
今日は2歳児が楽しくアルファベットを覚えた簡単なゲームをご紹介します!
まず、A〜Eまでを数個ずつランダムに書きます。
こんな感じ。
次に、「これはAだよー!じゃあ他にはどこにAがあるー?」と聞いて、同じアルファベットを探させます。最初にAを丸で囲んでおいて、子どもが指差したものが正解だったらめちゃくちゃ褒めながら同じ色で丸をつけます。
最終的にこのようになります。
うちの娘は同じ物を探すゲームが異様に好きで、アルファベットだけじゃなく何でも「同じ!」を探したがるので、その性質を利用してこのゲームをしたらアルファベットを楽々覚えました!
同じ要領でまず平仮名から教えた方がいいのでしょうが、私が興味がないのでアルファベットからになりました。・・英語アレルギー克服アドバイザーの娘も大変ですね。笑
最初はAとBの2つだけ書いて始めて、徐々に数を増やしていきました。ご興味あれば、試してみてくださいね!個人差がありますが、2歳前後から成立すると思います。
ただし注意!!
興味を示さなかったら無理やりは押し付けないでください!!!私が普段から英語を教えていて、娘はABCの歌などを知っているので、外出中にアルファベットを見ると「あ!ABC(アルファベット全般のこと)だ!」ってよく言っていたのです。それで、試しにこのゲームをしたら覚えた、ということであって、2・3歳に無理やり文字を覚えさせて英語自体を嫌いになってしまったら大変です。ご注意ください!
結局最後にはこうなりますよね、2歳ですもの。
明日は初挑戦、
0〜3歳児のみんなに英語レッスン。
楽しみです!!!!