いつもお世話になっております。
本日は、Zoomのクラウドレコーディング容量についてお届けします。
少し前からメールが届くようになっているのでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、今まで容量オーバーしても録画データを保存してくれていたZoomさんから、とうとう「容量オーバー分はアップグレードを」というご案内がありました。
「オーバー分を削除します」という記載は見当たらないものの、新規のレコーディングができなくなる可能性もあるかもしれません。保存しておきたいデータがある場合は、今のうちにローカル保存またはアップグレードを、不要なデータは削除しておくことをオススメします。
- メール
- アプリ版(デスクトップクライアント)
にて案内されており、アプリ版から「詳細」をクリックすると、アップグレードについての案内が表示されます。
メールは件名だけ見るとアップデート情報のようにも見えるのですが、
本日、別アカウントにてレコーディングを行ったところ、
「1回限りの一時的な延長が許可されました」とのメールアナウンスがありました。
またアプリ版には、「クラウドレコーディングストレージがフルの状態です」と表示が出るようになっています。
「詳細を見る」をクリックすると、
「録画管理」画面が表示され、アップグレードのご案内が記載されています。
「アップグレード」をクリックするとプラン選択の画面になりますので、必要な方はこちらでプラン変更を行いましょう。
既存のデータを削除して同じプランで使用する場合には、先ほどの「録画管理」画面から不要なデータを削除しておきましょう。
Twitterをのぞくと、5GBのうち268GB(5300%超え)利用している方もいました。
超えた分のデータがどうなるのか、詳細がわかり次第、こちらにお知らせしていきたいと思います。
※2023年1月31日追記
録画データを削除せずアップグレードもしない場合は、クラウドレコーディングが無効となりました。
「録画」→「クラウドレコーディング」をクリックしても、「クラウドレコーディングを開始できません」と表示されます。
アップグレードのプランは、容量によって金額が変わります。
ちなみに、金額表示がドル→円に変更する場合は1点注意が必要です。
一度、日本円で決済され、差額が返金されることになります。
(参考:zoom support)
変更する方法は、
①ブラウザ版にログインし、「アカウント管理」→「請求」→「クレジットカードを更新する」
②「通貨」を「日本円」に変更
(「通貨変更に関するよくある質問」をクリックすると、先ほどのzoom supportのページが表示されます)
※こちらで紹介する内容は、掲載当時のものです。Zoomのバージョンアップ、使用デバイスなどにより、実際の画面と異なる場合があります。ご了承ください。
ビジネスパーソンは「色」で差をつけよう。成果が出るバーチャル背景はこちら。 【Zoomの基本がわかる書籍】 弊社代表 タナカミカの書籍は、Amazonで購入できます!
【「色」にこだわるバーチャル背景】