【事務代行業務内容紹介】たとえばこんな使い方ができます!行政書士Bさんの場合

\ たとえばこんな使い方ができます /

 

行政書士 Bさん

ライトプラン(月15時間ご利用)

ご依頼のきっかけ

行政書士のBさんは、資料作成や事務作業に多くの時間を割いている状況を改善するため、効率的な業務運営のためのサポートを必要とされていました。

現在は、各種資料の作成・編集、顧客データベースの整理・管理、参加者リストの作成・管理、資料の編集・デザイン作業など、幅広い業務でオンライン秘書サービスをご利用いただいております。

15時間の使い方

15時間のご利用方法は自由自在。

そのときの業務状況に合わせて柔軟にご利用いただけます。

 

  • プレゼン資料作成・リサーチ業務: 12時間
  • Excel業務(名簿作成、参加者リスト管理): 1.5時間
  • デザイン業務(事務所通信のバナー作成など): 1.5時間

Bさんとの会話例

Excel業務

◾️Bさん:「先月のセミナー参加者のリストがバラバラなので、整理してもらえますか?」

◽️弊社スタッフ:「はい、Excelで見やすく整理し、次回の案内に使えるようにデータベース化いたします」

プレゼン資料

◾️Bさん:「来週の説明会用の資料なんですが、ワードで書いたものをパワーポイントに直してもらえますか?」

◽️弊社スタッフ:「承知いたしました。文字数を調整し、図やイラストを入れて、視覚的にもわかりやすい資料に仕上げさせていただきます」


 

コミュニケーションツールは、Facebookメッセンジャー、Slack、LINE、Chatworkなど、ご希望に合わせてお選びいただけます。

事前にしっかりヒアリングをしているから、実際のやりとりはとてもスムーズ。少ないやりとりで業務が完結します。


事務代行を活用してコア業務に集中しませんか?詳しくはこちらのページをご覧ください!

執筆者:MIKA TANAKA