とまどい多めの小学生ママデビュー!
長女みーちゃんが小学生になりました! 英語アレルギー克服アドバイザーとして起業したころには 2歳だったみーちゃんももうすぐ7歳! (2〜3歳頃) [...]
長女みーちゃんが小学生になりました! 英語アレルギー克服アドバイザーとして起業したころには 2歳だったみーちゃんももうすぐ7歳! (2〜3歳頃) [...]
以前2泊3日の海外出張があることを伝えたときの反応が面白かった! 長女は何でもよくわかってる。 思ってもないことを言うとすぐバレる。 私はよく単身出張します 普段私と子どもたちは青森に、夫は東京に住んでいるので、 東京に出張するときはなるべく子どもたちも連れて行くようにしています。 が、東京以外の都市や海外への出張には連れて行かず、 子どもたちは青森で私の母や親戚と待つか、 夫のいる東京で待つかどちらかです。 青森で待ってる率が高い。 [...]
数年ぶりに帰省した弟の話。前回の続きです。 前回の記事はこちら☟ 弟が、物置き部屋を一瞬で片付けた! 弟は地元に会いたい友達がいるようなタイプでもないので、 実家に戻ってきても基本的に自分の部屋に閉じこもっています。 [...]
私には3学年下の弟がいます。 一般的に見ると変な子なんですが、私はとっても尊敬していて。 そんな弟が数年ぶりに実家に帰省したので弟の話を書いてみます。 弟の概要 弟は29歳。独身・彼女あり。現在は東京で暮らしている。 容姿はアーティストの三浦大知さんにちょっと似ているかもしれない。 (うちの長女が言ってて、確かにと思った!) ただ、ダンスも歌も全くできないし縁も興味もない。 仕事はフリーランスの物書き系クリエイターで、その仕事は大学時代からやっている。 [...]
私、インディーズでCDデビューしたことがあるんです!(唐突だけど本当です。) CDを作るときに感じたことを、今でもときどき思い出します。 思うようにやりなよ。もっと自分のこと信じなよ! インディーズでシンガーソングライターをしていました 私は大学生の頃にシンガーソングライターをしていて、 最終的にインディーズで全国流通のCDを出しました! 音楽活動の思い出として、何か形に残したいと思った結果CDを出すことに。 ちなみに音楽で生きていこうとかは全く思っていなくて、当時の夢は大学教授になること。 音楽仲間から「オバタ教授」(私の旧姓:オバタ)って呼ばれたりしていました。笑 [...]
UIJターン移住を検討する人にとって1番の関心事はやはり仕事じゃないでしょうか? 私がどんなふうに仕事をしてきたかを振り返ってみたいと思います。 その土地で企業に就職する場合には会社選びが重要ですが、 私の場合は起業なので、フリーランスや起業家の人の参考になったら嬉しいです。 2017年(移住直後) 2017年1月に青森移住して、3月に次女を出産、5月ぐらいから仕事に復帰しました。 この1年間はほぼ東京でやっていた仕事の延長で、「オンライン英語講座」を全国の受講生に向けて提供したり、 「リモート講師養成講座」というオンライン上で講師をする人を育てる講座をやったりしていました。 SNSやWebで繋がった全国のお客さんに向けての仕事が中心。 [...]
迷走と達成(夢が叶った)が同時にやってきた2019年。 一言で表すならば「経験」の1年でした。この経験が2020年にどう生きてくるのか、 楽しみで仕方ない2020年元日。あけましておめでとうございます! と、今年の始めに書いた記事を半期を終えた今改めてHPblogに掲載します。 2019年に叶った夢 2015年に起業してからというもの、毎年毎年、夢が叶い続けてきました。 2019年に叶った夢として大きなところで言うと、 「海外(シンガポール)でセミナー登壇」「プレゼンのピッチで入賞(社会事業プレゼン大会Kibowで2位)」 「会社(私が代表の株式会社RS)の1人採用の枠に13人+αが殺到して新規2名採用」 「親子留学でセブに行った」「大学生のとき留学した以来10年ぶりにアメリカに行った」と、 [...]
長女(年長)が漢検に満点合格! 我が家の長女みーちゃん(年長)が令和1年10月の漢字検定で 10級に満点合格しました! 満点はびっくり!わーい!すごーい! (いい笑顔。笑) 元々字を書くのが好きな子なのもあり 新しい字を覚えるのは楽しかったみたい! 「小学生のお兄さんお姉さんと一緒に 大きな教室でテスト受けるんだよ〜!」と言ったら [...]
私はビジネスネームはカタカナにしていて、 「タナカミカ」と名乗ることが多いです。 タナカについては漢字にすると「田中」が思い浮かぶと思いますが ミカって「美嘉・美香・美佳・実花」など色々なパターンの漢字があるので 出会った人を迷わせないようにカタカナにしよう!と思いました。 あと、起業した当初によく見ていた同年代の有名な起業家さんに イケダハヤトさん(カタカナ)とはあちゅうさん(あだ名)がいて、 タナカミカ [...]
何か落ち込むことがあっても、私の場合は夜寝ている間に全て処理されるみたいで 朝にはケロっとしているというか、あんまり悩み続けることはありません。 その代わりというか何というか、 大体落ち込んだ日の夜に見る夢が酷いです(笑) 自分や他人が嘔吐する夢、 ピストルで撃たれそうになる夢、 ゴキブリだらけのバスプールを歩かされる夢など、 夢占い的に明らかにネガティブそうなものを見ます 。 [...]