リモート講師養成講座認定講師プログラム よくあるご質問

リモート講師養成講座認定プログラムに関して

よくある質問にお答えします。

 

 

オンライン講座を欠席した場合は?

→基本的には録画をお渡しします。

強いご希望がある場合と、

私が必要だと判断した場合には

振替授業をします。

 

 

必ず「リモート講師養成講座」をやらなければならないですか?

→このプログラムを受講後、

事業内容は自由に設定していただいてかまいません。

私と全く同じサービスメニューで売り出しても構いませんし、

自分で組み替えても構いません。

ただし、【リモート講師養成講座】という名前で

一度は講座をやっていただくことをお願いしております。

 

 

いつから「リモート講師養成講座」を開講できますか?

→認定講師プログラム終了後、

認定講師になった日からすぐに

開講していただけます。

 

 

事業作りのサポートもしてもらえますか?

→基本的に、ご自身で事業作りをしていただきます。

ですが、Web・SNS等の整え方や

集客方法のシェアなどは行っていきますので

第1期生は認定講師プログラム終了後すぐに

事業開始できました。

また、各制作代行をご紹介することはできます。

 

 

★スマートフォンからでも受講できますか?

→はい、可能です。

ただし、

ご自身で「リモート講師養成講座」を開講するときには

PCもしくはタブレットをご準備いただくことを

強くおすすめいたします。

 

 

分割払いはできますか?

→銀行振込の分割は

基本的に2回まででお願いしております。

3回以上になる場合には、

申し訳ございませんが分割手数料4%を

上乗せさせていただきます。

 

クレジットカード払いで

ご自身で分割等を設定することは

可能だと思いますので、

ご検討ください。

 

 

 

追加がありましたらまたご紹介します。

 

[template id=”3978″]

よかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次