私の働き方改革①2018年の混乱

2018年、

私の中で大きな混乱が起きていました。

 

 

2015年〜2017年はフリーランスで、1人で、主に個人を相手に仕事をしてきたけれど

2018年になって会社を持ったり、チームでたくさんの法人を相手に仕事するようになりました。

 

 

仕事は楽しくて仕方ない!!!!

やっと、夢に描いてきた方向に自分が進み始めている感覚が

とっても心地よくて。

おまけに、一緒にやっているUMUチームが最高。

全員を心から尊敬しています。

こんな感覚で働けているのは人生初です、間違いなく。

うちの会社(RS)の

リモートママチームも最高!

(我が社には

日本一のリモートママチームがあります。

全国にメンバーがおり、

案件ごとにプロジェクトを組みます。

リクルーティングに際しては、

いくつかの失敗も経験できました。

自分がどんな人と仕事をしたいのか

はっきりしたのは大きな収穫でした!

 

 

心地よいUMUの仕事、

最初私は、六本木本社のみんなと

「同じ」になりたかった。

みんなが大好きだし、チームの一員だし、

みんなと同じように活躍したいと願いました。

そうすると、毎日小さなストレスが発生します。

大好きなみんなが他社訪問をしたり

都内のイベントを取り仕切ったりしているときに

私が青森からできることは限られています。

役に立ちたい。でも、みんなと同じにはできない。

そんなとき、もう2ヶ月以上前になりますが、

UMUの青森合宿がありました!

六本木からみんながわざわざ青森にきてくれて、

星野リゾート青森屋で合宿。

朝から晩まで、同じ空間でミーティングをしたり、仕事をしたり、

心から幸せな時間を過ごしました。

その合宿で、ふと思ったんです。

私は、私の形で貢献しなきゃ意味がないなぁって。

365日八戸から六本木に移動するのは無理です。

だとしたら、

どんなに頑張ったって、同じ形で貢献しようなんて無理。

ちょっと無理して頑張れば

みんなと同じようになれるんじゃないかと思ったけど

仮にできたとしても、誰1人幸せにならないと気づきました。

私は、私の形で貢献しよう、そう決めました。

 

 

2018年は、働き方がガラッと変わり

その変化に体と心がついていくのが大変だった!みたいです。

先週1週間、今年の疲れの大デトックスというかなんというか・・・

動けなくなったり子どもが熱を出したり

いろんなことが起こって、

自分をゆっくり見つめ直す期間になりました。

最低限の仕事にじっくり取り組みました。

 

 

私、たまにこういうことあるんだよね!

でもその度にパワーアップするので

後から振り返ると、この時期はいい思い出になります。

 

 

やっぱり私、働きたい。

働くって、お金を稼ぐことでもあるけれど

「誰かを感動させること」なんじゃないかな?と

最近思っています。

学ぶ=感動する

働く=感動させる

生きる=感動を循環させる

 

だと思う!

「学ぶ」と「働く」が近くなっていると言われていますが

私自身はフリーランスになった頃からまさにそういう生き方だし、

私の周りにもそういう人が多い。

だけど、「学ぶ」と「働く」が全く接しないような生き方の人もいるって

知っています。

 

VUCAの不安定で予測もつかない時代を生きるには

学ぶと働くを近づける選択肢しか

ありえないと私自身は考えています。

 

久々にブログ書いたら

話がまとまらないや!

でも書きたいこといっぱいあるんです。笑

 

今日から年末まで

アウトプット強化月間にします。

また書きますーーー!^^

執筆者:MIKA TANAKA