実は、私はあまりこの経験がありません。
でもこの悩み、よく聞くのです><
優しくて、面倒見が良い人の中に
この状況で困っている人が多いように思います。
気が利かなくて、ドライな私にはなかなか起こらない状況(笑)
(笑)って書きましたが
笑っている場合ではなく!!
つまりそういうことです。
「タダで何でも教えてくれそうな人に、聞きに行く」
という人たちがいるんです。
つまり、あなたの性格や行動が、
タダで情報を吸い取るお客さんを作っている可能性が高いのです。
面倒見が良くて、丁寧に教えてあげることができる優しいあなたは、
ついつい、何でも教えてあげたくなっちゃうかもしれないけれど
そんな時はちょっと立ち止まって考えてみてください。
能力として、優しく面倒を見られる力は素晴らしいこと!
然るべき時に使えばいいのです。
でも、あなたが本当にやりたいことは何でしょうか?
無料で知識や時間やエネルギーを奪いに来る人に
自分の心を割いている場合じゃないはずです。
「ここからは有料ですのでお答えできません!」
ってビシッと言うのが本当はいいのかもしれないけれど
言いづらいとき、私ならこう言います。
「ごめんなさい〜!ちょっと立て込んでいまして返信できません><」
もう、これでオッケーでしょう。(適当。)
どんな人と、人生の限りある時間を過ごして行きたいですか?
私は、感謝が溢れ、お互いを尊敬し合えるような人たちとだけ、時間を過ごしたいです。
となると、そういう人たちを相手にしていられないのです。
それでも、無料で情報提供したり教えてあげたりすることが
心から喜びだって人もいるんです!
私もそういう人をほんの何人か知っていて、
自分にはできないので、本当にすごいなぁと尊敬しています。
だけど、もしその状況にモヤモヤしているならば
決断する方がいいと思います。
なるべく角を立てないのがタナカ流ですが、
ハッキリ言うのも、もちろんよし!
気持ちよく付き合うのが、自分のためでもあるし、
相手のためでもあるのです。
とっても優しいあなたが、
もっと自分の価値を認めて、周りの人たちにも認められて
どんどん幸せになっていくことを、
心から願っています。
「リモート講師養成講座プロフェッショナル-スタートガイド-」
無料ダウンロードはこちらからどうぞ。
2016年から300名以上が受講した、オンライン教育ビジネスのコツがわかります。