【zoom運用】画面共有で雰囲気づくりをしませんか?

いつもお世話になっております。

こちらは、私たちzoomオペレーターが日々のサポートからお伝えしたいzoom機能やちょっとした情報をお伝えしていくページです。

 

今回は「画面共有」。ファイル共有だけではなく、雰囲気づくりに役立つ使い方をご紹介します!

 

会議やイベント、セミナーでよく使われる「ファイルの共有」

 

「画面共有」は、会議やセミナー、イベントでは欠かせない機能となりましたね。

使いこなしている方も多いかと思いますが、おさらいも兼ねて、基本の画面共有機能からご説明します。

 

まずは、「ファイルの共有」です。

画面真ん中あたりにある「画面の共有」をクリック。

すると、「画面」「ホワイトボード」「iPhone/iPad」の下に、現在開いているWebサイトやファイルが表示されます。

 

 

開きたいファイルを選択し、右下の「共有」をクリック。

これでファイルを参加者全員で見ることができます。

 

会議やイベント、セミナーで利用されることが多いのは、PowerPointやExcelなどのファイルの共有です。

事前に使用するファイルなどは開いておいて、すぐに共有できるように準備しておくと、スムーズに進行できますよ。

ちなみに、ここで「画面」を選択すると、デスクトップが共有されます。映ってはいけないものを置いていないか、共有する前にチェックしておきましょう。

 

雰囲気づくりに役立つ! 画面+音楽の共有

 

映画館や喫茶店、レストランを訪れたとき、「良い雰囲気だな」と感じたことはないでしょうか。

そこには、必ずと言っていいほど、音楽が流れているはずです。オンラインでも、音楽が良い働きを担ってくれますよ。

 

「画面共有」機能を使って音楽を流してみましょう。

 

まずは、パソコンで流す音楽を準備します。

そして、先ほどと同じく、「画面の共有」をクリック。

先ほどは「ベーシック」となっていたところを、「詳細」に変更します。

 

 

項目が5つ出てくるので、「コンピュータオーディオ」をクリックし、共有。

 

 

これで、音楽を再生すれば、自分のパソコンから流れる音声を参加者に共有することができます。

iTunesやApple Musicなどはもちろん、YouTubeの音声も流すことができるので、たとえば、イベントやセミナーの開始前や休憩時間、終了後の余韻時間に使用してみてはいかがでしょうか。

(音楽だけではなく、著作権のあるものを使用する際はご注意ください。著作権フリーで使用できる楽曲もあります)

 

また、画面共有と音声共有を同時におこなうことで、よりよい雰囲気を演出できます。

こちらも、操作はかんたんです。

 

「画面の共有」を選択後、共有したい画面を選び、左下の「音声を共有」にチェックを入れます。

 

 

その後、右下の「共有」をクリックすると、

PowerPointのスライドショーなどのファイルを表示しながら、音楽を流すことができます。

 

ファイルや写真を共有するだけではなく、音楽、そしてZoom 5.5.0からは動画の共有も可能となった「画面共有」機能。

新たな機能も続々追加になっていますので、こちらも随時、発信してまいります。

それでは、みなさまのzoomライフが、よりよいものになりますように!

※こちらで紹介する内容は、掲載当時のものです。Zoomのバージョンアップなどにより、実際の画面と異なる場合があります。ご了承ください。

 

井上かほる ライター 北海道生まれ。埼玉県在住。
求人広告の営業職、専門学校での勤務を経て2019年よりライターとして活動スタート。
2020年より、研修会社にてオンライン研修のサポートもしています。
趣味はBリーグ観戦、落語鑑賞、映画鑑賞など観ること多め。休みの日は、妹と暮らすうさぎさんを愛でています。

執筆者:MIKA TANAKA